【2022年1月版】Xiaomi Mi 11 Lite 5Gが買える格安SIM(MVNO)事業者まとめ。取扱い最安値、各MVNOのポイントも解説。
Xiaomi(シャオミー)の最新Androidスマホ「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」が、ECサイトや格安SIM(MVNO)事業者で販売を開始。手頃な価格ながら、有機ELディスプレイと背面のトリプルカメラが特徴的な機種となっています。
今回は、「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」のスペックや特徴をチェックしながら、端末を購入できる格安SIM(MVNO)事業者もまとめていきます。
*記事中の価格は特別記載がない限り税込みです。
目次
「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」スペックと特徴
Xiaomi Mi 11 Lite 5G スペック | |
CPU | Snapdragon780G |
OS | MIUI 12 (Android11ベース) |
ディスプレイ | 約6.55インチ有機EL (2,400×1,080フルHD+) |
カメラ | メイン: カラー約6,400万画素 ウルトラワイド約800万画素 テレマクロ約500万画素サブ: カラー約2,000万画素 |
メモリ | 6GB |
ストレージ | 128GB (microSD:1TBまで) |
外部コネクタ | USB Type-C |
バッテリー | 4,000mAh |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax (2.4GHz/5GHz) |
生体認証 | 顔認証/指紋認証 |
SIM | ・nanoSIM×2 |
おサイフケータイ | 対応 |
防水・防塵 | 防水:IPX3 防塵:IP5X |
まずスペックは、CPUにSnapdragon 780GとRAM6GBの組み合わせ。有機ELディプレイまで採用し、ハイエンドに限りなく近い贅沢なスペックとなっています。
5G通信に対応し、おサイフケータイや防水・防塵にも対応しています。
Xiaomiとしては珍しく、日本ユーザーのニーズとマッチした機能を搭載している印象。ACアダプタやケーブル類、保護ケースなど、すぐに使える付属品が揃っていることも嬉しいポイントです。
カメラは背面のメインカメラにトリプルレンズを搭載。約6400万画素のカラーレンズと約800万画素のウルトラワイド、約500万画素のテレマクロという使い分けです。
普段使いには十分な仕様で、ゲームアプリもバッチリ楽しめる高性能な1台といえます。
弱点らしい弱点は見受けられないものの、あえて挙げるとするならイヤホンジャックが非搭載、eSIMに非対応なところ。イヤホンジャックについては変換ケーブルを付属していますが、USB Type-Cポートと排他的に使用するので、気になる人は多いかもしれません。
「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」取扱い・販売をする格安SIM(MVNO)事業者
事業者名 | Xiaomi Mi 11 Lite 5G価格 |
IIJmio | 一括:38,000円 分割:1,595円(24回) ↓MNPキャンペーン価格 一括:23,280円 分割:981円(24回) |
OCNモバイルONE | 一括:33,591円 ↓MNPキャンペーン価格 一括:20,591円 |
BIGLOBEモバイル | 分割:1,727円(24回) |
mineo | 一括:40,920円 分割:1,705円 |
キャンペーン価格は掲載時点のものです。
分割手数料やキャンペーン価格などは、各事業者の販売ページを購入前にご確認ください。
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gを買うならどこの格安SIM(MVNO)事業者がおすすめ?
現状、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gを販売するMVNO事業者は、シェア率も高い主要な事業者です。
ここからは、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gを買うならどこの格安SIM(MVNO)事業者がよいのか解説していきます。
キャンペーンで端末価格が最安値「IIJmio(アイアイジェイミオ)」
2021年4月から新料金プランの提供を開始したIIJmio。ひとりでの利用はもちろん、家族での利用にも最適な料金体系です。
IIJmioへMNP乗り換えすることで、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gを19,980円で購入ができます。
新機種が発売されたらOCNモバイルONEが最安値でしたが、IIJmioが格安SIM(MVNO)事業者では最安値となりました。
IIJmio新料金プラン | 月額料金 |
2GB | 780円(税込858円)~ |
4GB | 980円(税込1,078円)~ |
8GB | 1,380円(税込1,518円)~ |
15GB | 1,680円(税込1,848円)~ |
20GB | 1,880円(税込2,068円)~ |
*音声通話SIMの料金 *ドコモ、au回線を提供 |
2GB~20GBまで選べる5プラン。ドコモ回線とau回線を提供し、回線違いによる料金の違いもありません。
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gはドコモ回線とau回線に対応しているので、どちらの回線を選んでもOKです。
データの最低容量は2GBとなっており、1GBでは微妙に足りないというライトユーザーには嬉しいポイント。20GBプランも大手の新プランより安く提供されています。
余ったデータ容量は翌月まで繰り越すことができ、繰り越し機能を利用するための申込みも不要です。
また、データ容量を分け合うこともでき、家族での利用にも最適です。
IIJmio公式サイト:https://www.iijmio.jp/
新料金プランとオートプレフィックスで利便性も向上「OCNモバイルONE」
NTTグループのOCNモバイルONEは、音声SIMカードとのセット購入でXiaomi Mi 11 Lite 5Gを20,000円で購入できます。
20,000円という価格はキャンペーン価格ですが、キャンペーン終了後も33,591円(税込)で購入ができます。
IIJmioとOCNモバイルONE、どちらのキャンペーンも終了した場合、通常価格はOCNモバイルONEが最安値となりそうです。
サービス面では、新料金プランがスタートしたり、オートプレフィックスに対応したりと、利便性も向上していることが特徴です。
新料金プラン | 月額料金 |
1GB | 700円(税込770円)~ |
3GB | 900円(税込990円)~ |
6GB | 1,200円(税込1,320円)~ |
10GB | 1,600円(税込1,760円)~ |
*音声通話SIMの月額料金です *ドコモ回線のみ提供 |
料金プランは1GB~10GBまでの4プランで、ライトユーザーには3GBプランが人気です。
前述のように、オートプレフィックスにも対応しており、専用アプリ不要で30秒11円にて通話が可能です。
専用アプリが不要となったオートプレフィックスは、格安SIMにとって画期的。30秒22円の標準電話アプリでうっかり発信してしまう失敗もなくなります。
ただし、2021年7月時点で5Gには対応しておらず、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gで5G通信はおこなえません。
OCNモバイルONE公式サイト:https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
エンタメフリー・オプションでYouTubeなどがデータ消費なしで「BIGLOBEモバイル」
BIGLOBEが運営するBIGLOBEモバイルは、エンタメフリー・オプションが人気の格安SIM(MVNO)サービスです。
料金プラン自体は他の格安SIMよりも割高ですが、キャンペーンやエンタメフリー・オプションを併用すると、最終的に安く使えそうです。
BIGLOBEモバイル新料金プラン | 月額料金 |
1GB | 980円(税込1,078円)~ |
3GB | 1,200円(税込1,320円)~ |
6GB | 1,700円(税込1,870円)~ |
12GB | 3,400円(税込3,740円)~ |
20GB | 5,200円(税込5,720円)~ |
30GB | 7,450円(税込8,195円)~ |
*音声通話SIMの料金 *ドコモ、au回線を提供 |
前述のように、BIGLOBEモバイルの料金プランは他よりも少し割高。キャンペーンを利用することで、1年間は770円から利用することができます。
エンタメフリー・オプションは月額308円で、キャンペーン期間中なら最大6ヶ月無料で利用することも可能です。
エンタメフリー・オプションの対象は、YouTubeやAbema、Spotify、radikoなど21サービス。FacebookやTwitter、InstagramといったSNSサービスには対応しません。
前述のように、キャンペーンをキャンペーンの適用が外れた際の料金を念頭に置きたいところです。
また、端末代金が24回の分割払いにしか対応していない点も、申込み時に注意したいポイントです。
BIGLOBEモバイル公式サイト:https://join.biglobe.ne.jp/mobile/
パケットシェアなど、ユーザー同士の繋がりが特徴「mineo」
mineo新料金プラン | 月額料金 |
1GB | 1,180円(税込1,360円)~ |
5GB | 1,380円(税込1,518円)~ |
10GB | 1,780円(税込1,958円)~ |
20GB | 1,980円(税込2,178円)~ |
*音声通話SIMの月額料金です *ドコモ、au、ソフトバンクの3回線を提供 |
mineoは、1GB~20GBの4プランを提供。余ったデータ量をユーザー同士で分け合ったり、困ったことを相談できるコミュニティが特徴の格安SIM(MVNO)サービスです。
10GB以上のプランになると、データ通信が使い放題になる「パケット放題 Plus」オプションを無料で利用可能です。
パケット放題 Plusは最大1.5Mbpsで通信ができ、使用するアプリによって高速通信とパケット放題 Plusの低速通信を使い分けることができます。
オプションと組み合わせて毎月10GB以上使う人なら、最終的にはmineoがお得になるかもしれません。
mineo公式サイト:https://mineo.jp/
2022年1月Xiaomi Mi 11 Lite 5G販売中の格安SIM(MVNO)事業者で実施中キャンペーン
事業者名 | キャンペーン内容 |
IIJmio | ■「MNP限定特価」 ・MNP乗り換えで対象端末が特別価格で購入できる (Xiaomi Mi 11 Lite 5Gは一括23,280円) ・通話定額同時申し込みでさらに割引 2022年1月31日(月)まで実施 |
OCNモバイルONE | ・MNP乗り換えでXiaomi Mi 11 Lite 5Gが 13,000円オフ |
BIGLOBEモバイル | ■「端末セット特典」 ・音声SIMと端末同時申込みでポイント還元 (Xiaomi Mi 11 Lite 5Gは20,000円分還元) ・プラン料金1年間割引 ・エンタメフリーオプション初回最大6ヶ月無料 ・セキュリティセットプレミアム初回最大2ヶ月無料 2022年1月31日(月)まで実施 |
mineo | ■パケット放題 Plus最大2ヶ月無料キャンペーン 終了時期未定 |