IIJmioの料金はわかりにくい?音声SIMとデータSIMのプランをそれぞれ切り分けて解説。
インターネットイニシアティブの格安SIM(MVNO)サービス「IIJmio(アイアイジェイミオ)」。ドコモ・au回線から選べるマルチキャリアに対応しており、eSIMの発行も可能なフルMVNOサービスを展開していることが特徴です。
格安SIMも大手キャリアと同様に料金プランを選ぶ必要があります。
料金プランを選ぶと聞けば、オプションの組み合わせなど、複雑だと感じる人もいるでしょう。
本記事では、IIJmioの料金プランはわかりにくいのか、なぜわかりにくいと感じるのかについて解説していきます。
IIJmio公式サイト:https://www.iijmio.jp/
IIJmioの料金プランは大手キャリアよりも簡潔でわかりやすい
結論として、IIJmioの料金プランは以前よりも選べるプランが増えました。
選べるプランが増えるということは、料金がわかりにくいと感じる要因でもあります。
しかし、選べるプランが増えることで、ユーザーの選択肢が増え、毎月のデータ容量や料金を無駄になることが抑えられます。
次項からIIJmioの料金プランを見ていきましょう。
IIJmioの音声SIM料金
音声SIMはネットと電話、SMSが使える一般的なSIMカードです。
音声SIMの料金プランは以下のとおりです。
音声SIMプラン | 月額料金 |
2GB | 773円(税込850円)~ |
4GB | 900円(税込990円)~ |
8GB | 1,364円(税込1,500円)~ |
15GB | 1,637円(税込1,800円)~ |
20GB | 1,819円(税込2,000円)~ |
*音声通話SIMの料金 *ドコモ、au回線を提供 |
音声SIMを契約する場合、5プランの中から選択。ライトユーザーには2GBか4GBが人気です。
20GBも大手のオンライン専用プランよりも安く設定されています。
プランを選択したら、必要に応じて通話オプションを選びましょう。
通話オプションが不要な場合、選択したプラン料金と使った分の通話料、ユニバーサルサービス料を合算した金額が月額料金となります。
IIJmioのSMS・データ・eSIM料金
IIJmioでは音声通話SIM以外にSMS・データ・eSIM、3種類のSIMカードが提供されています。
SMS・データ・eSIMそれぞれ月額料金が異なるため、わかりにくいと感じる人もいるでしょう。
3種類のSIMカードに共通していることは、ネットが使えること。データ・eSIMカードはSMSに対応していません。
ネットだけ使えるSIMが欲しいという人は、SMSが必要か不要なのかで契約するSIMカードの種類を選択しましょう。
ここではSMS・データ・eSIM、それぞれの料金プランを切り分けてまとめました。
SMS(ネット+SMS) | 月額料金 |
2GB | 746円(税込820円)~ |
4GB | 882円(税込970円)~ |
8GB | 1,337円(税込1,470円)~ |
15GB | 1,619円(税込1,780円)~ |
20GB | 1,800円(税込1,980円)~ |
*ネットとSMSが使えるSMS SIMの料金 *ドコモ、au回線を提供 |
データ(ネットのみ) | 月額料金 |
2GB | 673円(税込740円)~ |
4GB | 819円(税込900円)~ |
8GB | 1,273円(税込1,400円)~ |
15GB | 1,573円(税込1,730円)~ |
20GB | 1,773円(税込1,950円)~ |
*ネットのみ使えるデータSIMの料金 *ドコモ回線のみ提供 |
eSIM(ネットのみ) | 月額料金 |
2GB | 400円(税込440円)~ |
4GB | 600円(税込660円)~ |
8GB | 1,000円(税込1,100円)~ |
15GB | 1,300円(税込1,430円)~ |
20GB | 1,500円(税込1,650円)~ |
*ネットのみ使えるeSIMの料金 *ドコモ回線のみ提供 |
SMSが不要で、iPhoneなどのeSIM対応のスマホを持っているなら、eSIMの契約がおすすめ。物理SIMのデータSIMよりも200~300円程度安く利用ができます。
なお、すでに他社で契約しているSIMカードの電話番号は、SMS・データ・eSIMへMNPできません。
まとめ
今回はIIJmioの料金はわかりにくいのか見てきました。
SIMカードの種別とプランによって料金が異なるため、一見するとわかりにくいと感じるかもしれません。
電話やネットなど、自分に必要な機能を決めておくことで自然とひとつの料金プランに絞り込むことができるでしょう。
IIJmioでは、月額料金の割引や端末価格の割引といったキャンペーンを展開しています。
キャンペーンのタイミングが合えば、お得に格安SIMをはじめることができそうです。