格安SIMは好きな電話番号を選ぶことができる?

記事内にはPR(プロモーション)広告が含まれています。

格安SIMで自分の好きな電話番号を選べるかについて解説。

格安SIM(MVNO)を契約する際、電話番号は自分の好きな番号を取得できるか気になると思います。
他社から電話番号をそのまま移転(MNP)する場合、今使っている電話番号をそのまま格安SIM(MVNO)でも利用が可能です。

本記事では、新しく電話番号を発番して格安SIMの契約する際、番号を選べるのかについて解説します。

格安SIMの新規電話番号は自動発番

結論として、格安SIMで新しく電話番号を発番する際は自動発番となります。
つまり、自分で好きな電話番号にすることはできません。
大手キャリアなら、下4桁が自由に設定できるサービスを提供していますが、格安SIMではそういったサービスがありません。
なので、格安SIMを新しい電話番号で契約する際は、自身で好きな番号を選べないと思いましょう。
電話番号自体は、届いたSIMカードの説明書などに記載されています。
スマホにSIMカードを挿して、スマホから番号を確認することも可能です。

いくつか格安SIMを契約していますが、新規で電話番号を発番した際は、ほとんどが070からはじまる番号となります。

楽天モバイルなら下4桁を好きな番号にできる

楽天モバイルなら、下4桁を好きな番号にできる「選べる電話番号サービス」を提供しています。
もともと格安SIM(MVNO)だった楽天モバイルは、現在自社回線を提供しているMNOのため格安SIMではありませんが、格安SIMクラスの月額でスマホの利用が可能です。

「選べる電話番号サービス」は、下4桁を好きな番号で指定。中4桁は固定されており、候補の中4桁から選ぶという仕組みです。
サービス料金は1,100円(税込)で、楽天モバイルの新規契約時に申込みができます。

なお、好きな番号といっても、1234や7777といったような連続する番号やゾロ目の指定はできません。

楽天モバイルの月額料金は、使ったデータ量に応じて料金が変わる段階性プランを採用しています。
月に3GBまでなら1,078円(税込)からで、楽天モバイル専用アプリ「Rakuten Link」を利用した通話を利用すれば通話料も無料です。
月20GBまでなら2,178円(税込)と他の大手キャリアが提供している20GBプランよりも安く使うことができます。

楽天モバイルの詳しいサービスについては、公式サイトをご確認ください。
また、当サイトでも楽天モバイルを実際に使用したメリット・デメリットについて、関連記事にて解説しています。

楽天モバイル公式サイト:https://mobile.rakuten.co.jp/

まとめ

基本的に格安SIM(MVNO)では、新しく電話番号を発番する際に、利用者の好きな番号を指定することはできません。
とくにこだわりがなければどんな番号でもいいと思いますが、縁起物的にこういった番号が良いと考える人もいるでしょう。
現時点では、楽天モバイルといった自社回線を提供しているMNOなら、下4桁を好きな番号に指定することができます。
サービス料金こそ発生しますが、番号にこだわりたい人は利用するといいでしょう。

電話番号が選べないことを理解し、電話番号が何でもいいなら、格安SIMの事業者を選ぶ幅が一気に広がります。
関連記事にて、おすすめの格安SIM(MVNO事業者)をまとめているので、これから格安SIMを契約したいという人はご参照ください。

タイトルとURLをコピーしました