【ラスバレ】初心者向け総戦闘力をアップして強くなる方法【アサルトリリィ Last Bullet】

記事内にはPR(プロモーション)広告が含まれています。

「アサルトリリィ Last Bullet」で初心者が強くなる方法を解説。基本的な育成ポイントを抑えて少しずつ強くなれる。

Android/iOS、DMM GAMESで配信中の「アサルトリリィ Last Bullet(以下、ラスバレ)」は、「リリィ」と謎の生命体「ヒュージ」との戦いを描いたRPGアプリ。「アサルトリリィプロジェクト」として、舞台やアニメなども展開するメディアミックス作品です。
ゲームでは、いろいろな育成要素が盛り込まれており、総戦闘力をアップしながらストーリーやイベントステージを進めていきます。
育成要素が豊富な分、またゲームをはじめたばかりの人は、何から手をつければよいのか迷ってしまうことでしょう。
今回は、初心者向けとして総戦闘力の上げ方、育成の仕組みを解説。毎日遊ぶことで少しずつ強くなっていける内容となっています。

ラスバレで総戦闘力を上げる方法

ラスバレで総戦闘力を上げるには、下記のような方法があります。

■基本的な総戦闘力の上げ方

  1. ランク上げ
  2. 実績の解除
  3. メモリアの強化・進化・限界突破
  4. リリィ(衣装)のレベルアップ
  5. CHARM(チャーム)の強化・進化・限界突破
  6. オーダーの強化・進化・限界突破

他にも強化をする方法はありますが、初心者が意識したい強化ポイントをまとめました。
ラスバレは、数日間といった短時間で大幅な総戦闘力の向上ができません。
盆栽ゲーとも呼ばれており、課金すれば一気に強くなるというわけでもなく、毎日遊びながら少しずつ強くなっていくゲームです。

ランク上げ(HPやコストなどの向上)

まず、メインストーリーやイベントストーリーのステージを周回し、ランクを上げていきましょう。
ランク上げは、総戦闘力を向上させるうえでの基盤となり、メモリア枠やメモリアコストが増えます。
どれだけレアリティの高いメモリアを所有していても、メモリア枠やメモリアコストが足りないと配置ができません。
さらに、CHARMの製造やレギオンの設立・加入も、ランクを上げると使えるようになります。
なので初心者のうちは、無理にガチャを回してレアリティの高いメモリアを狙うよりも、ランク上げが重要となるわけです。
また、総戦闘力には加算されないHPが増えることも重要なポイント。HPを上げておくと、ヒュージから攻撃を受けて1発で気絶してしまう可能性がある程度抑えられます。
HPに関しては、関連記事にて詳しく解説しているのでご参照ください。

実績解除(総戦闘力の底上げ)

CHARM(チャーム)やメモリアの強化・進化など、規定回数おこなうことで実績の解除ができます。
実績を解除することで、総戦闘力の底上げが可能です。
指定されたリリィ(キャラ)で出撃などの実績もあるので、ランク上げとあわせて実績の解除も意識したいところです。
大幅に総戦闘力は上がりませんが、少しずつ実績を解除しておくことで、後から大きな差が生まれます。

メモリアの強化・進化・限界突破(総戦闘力アップ)

一気に総戦闘力を上げられるメモリアのレベルアップは、「少女の日記」というアイテムとコインを使用します。
レベルアップに必要なアイテムは、デイリー出撃の「メモリア強化任務」などで入手が可能。メモリア強化任務は1日2回挑戦できるので、毎日欠かさずクリアしたいところです。
序盤を進めていくなら、攻撃系のメモリアを強化しておくとよいでしょう。

進化可能レベルに達すると、「ピース」というアイテムとコインを使ってメモリアの進化ができます。
進化をするとレアリティが向上し、レベル上限が開放されます。
進化のためのピースはメモリアの属性によって異なり、デイリー出撃の「メモリア進化任務」などで入手が可能です。
メモリア進化任務も1日2回まで。属性ごとステージが用意されているので、どのピースが必要なのか把握して、計画的にクリアしていきましょう。
他にも、期間限定イベントで獲得したコインを使ってピースと交換することもできます。

同じメモリアを素材として使用することで、メモリアの限界突破がおこなえます。
限界突破することでレベル上限の開放、限界突破ボーナスが付与。スキルのレベル上限も開放されます。
ベースとなるメモリア、限界突破用メモリア合わせて5枚の同一メモリアが必要です。
なお、元レアリティが星5以上のメモリアなら「メモリアムーン」というアイテムで、1段階限界突破が可能です。

メモリアの強化は、レベルアップや進化、限界突破以外にスキル強化があります。
メモリアによってスキルは異なり、バトル中にスキルの効果が発揮されます。
スキル強化は、不要なメモリアやアイテム素材が必要です。
スキル強化のアイテム素材はイベントで獲得したり、デイリー出撃を毎日こなしても枯渇しがちな印象。どのメモリアのスキルを強化するのかは、クリアしたいステージなどの状況を見て判断する必要があります。

リリィのレベルアップ(総戦闘力・HPアップ)

リリィをレベルアップすることで、総戦闘力のアップができます。
リリィのレベルアップにはLPが必要で、出撃してステージをクリアしたり、LPカードを変換することでLPの獲得が可能です。
操作するリリィ以外にも、所有しているリリィのレベルアップで、ユニットのHPや総戦闘力の底上げができます。
LP自体、ゲームを進めていくうちに潤沢な量となるので、序盤は操作するリリィを優先してレベルアップするとよいでしょう。

「ペンダントメダル」を使用することで、所有しているリリィのレベル上限を限界突破でレベル14まで上げることができます(一部レベル10・12まで)。
同じリリィでも衣装によってペンダントが異なるので、交換間違いには注意。衣装所持の項目が「あり」になっているか、所有していても本当に限界突破したいリリィなのかよく確認して交換しましょう。
ペンダントメダルはイベントなどで獲得ができ、毎日遊んでいても枯渇しがちです。
必要に応じて、限界突破させるタイミングを見極めるようにしましょう。

CHARM(チャーム)の強化・進化・限界突破

リリィに装備させるCHARM(チャーム)は、「工廠の心得」というアイテムとコインを使用してレベルアップができます。
アイテムの「CHARMブースター」を使うことで、出力レベルが向上。CHARMの性能を底上げできます。
CHARMブースターは、デイリー出撃やイベントなどで獲得が可能。出力レベルアップの優先は低めな印象です。

CHARMの進化はコインの他、「アップグレードパーツ」か同一レアリティのCHARMを素材として使うことができます。
進化に関してはアップグレードパーツの使用がおすすめ。デイリー出撃やイベントなどで獲得が可能です。
星4まで進化させるとランダムでCHARMに特性が付与されます。

CHARMを星6まで進化させると、同一特性と星6CHARMを素材として限界突破が可能です。
CHARMの限界突破はメモリアとは異なり、確率によって成功する時と失敗する時があります。
失敗した場合は、限界突破もせずに素材のCHARMを失います。
CHARMの限界突破に関しては、ゲームを進めてCHARMの製造を開放し、潤沢な数の「工廠の心得」を用意できてからでよいでしょう。
ひとまず、よく使うCHARMを星6まで進化させることが優先です。

CHARMには進化の最中にランダムでCHARMオプションが付与されます。
CHARMオプションは、イベントなどで入手できる「ランダマイザー」を使用することで、再抽選が可能です。
CHARMオプションの数値は各ステータス100~1,900までのランダムとなり、抽選次第では元のオプション数値より弱くなってしまうこともあります。
また、オプションキープ設定で、抽選を受けない項目を指定できますが、ガチャなどで使用する「マギジュエル」、または「キープボルト」が必要です。
やはり序盤はガチャにマギジュエルを使いたいので、オプションキープ設定はよく考えておこないたいところです。

オーダーの強化・進化・限界突破

オーダーを使用するとバフ・デバフなどの効果を与え、出撃時に1度だけ使うことができます。
オーダーの強化には戦術盤が必要で、レギオンメダルと交換して入手ができます。
他にもイベントで獲得したメダルと交換もできますが、入手頻度としては低めです。

進化可能レベルに達すると、「タクティクスピース」を使用して進化ができます。
進化をすることでレアリティとスキルレベルが向上し、レベル上限も開放されます。
タクティクスピースもレギオンメダルやイベントでのメダルと交換して獲得が可能です。

同じオーダーを素材に使うことで限界突破がおこなえます。
限界突破をすると、限界突破ボーナスの付与とレベル上限が開放されます。
オーダーの獲得方法は、オーダーメダルとの交換、マルチイベントで獲得が可能です。
マルチイベントは期間限定でおこなわれるので、開始されたら優先的に周回したいところです。

序盤のユニット編成について

メモリアが揃っていない序盤でのユニット編成は、ひとまず「おまかせ」を選択すればOKです。
所有しているメモリアやCHARM、オーダーなどから、自動的に総戦闘力が高くなる組み合わせで編成してくれます。
オーダーに関しては、使用するオーダーがサブオーダーに配置されていないか確認しておきましょう。
ただし特定の属性が出現するようなイベントの場合はこの限りではなく、総戦闘力が下がっても同一属性で固めて編成したほうがよい場合もあります。

©AZONE INTERNATIONAL・acus/アサルトリリィプロジェクト
©Pokelabo, Inc. ©bushiroad ©Tokyo Broadcasting System Television, Inc. ©SHAFT

「アサルトリリィ Lust Bullet」アプリダウンロード

Google Play

  App Store  

タイトルとURLをコピーしました