ダークテーマで見やすい。シンプルで軽量なiOS向けTwitterクライアント「Hel2um for Twitter」を紹介。
「Hel2um for Twitter」は、iOS向けTwitterクライアント。動作が軽く、投稿時間順でTLを追うことができます。
iPhoneの公式Twitterクライアントを使っていて、新機能の「フリート」が煩わしいという人は、「Hel2um for Twitter」を一度試してみるといいでしょう。
設定を引き継ぐからすぐ使える
初期設定は不要で、普段使っているTwitterアカウントでログインするだけ。ミュート設定やリストなど、ほとんどの設定を引き継ぐのですぐに使うことができます。
TLが表示されたら、TLを右にフリックするとメニューが表示。アカウントの追加や表示形式の変更ができます。
アカウントの追加については、プロフィールアイコンをタップして、「アカウントを追加」から、他のTwitterアカウントを連携して追加することが可能です。
デフォルトはダークテーマで見やすい、テーマの変更も可能
アプリのUIはダークテーマがベースとなっており、暗い場所でも見やすい印象です。
TLは、フォローしているユーザーの新しいツイートが時間順に表示されます。
なので、ハイライトやおすすめツイートが表示されることなく、いつでもシンプルなTLがキープされているというわけです。
もちろん、自身がツイートすることも可能で、TLを左にスワイプすると投稿画面が表示されます。
TLを右にスワイプし、「設定」メニューの「テーマ」を選択すると、白を基調としたライトテーマなどを選択することができます。
豊富なミュート機能を活用して快適なTLにできる
前述のとおり、ユーザー単位のミュート設定はそのまま引き継ぎ。「Hel2um for Twitter」側で新たにミュートするユーザーの追加が可能です。
ミュートするユーザーを追加した場合、公式Twitterクライアントにも反映されます。
ミュート機能については、他のユーザーがツールを使ってミュートしていることを知るすべがないので、安心して使っていいでしょう。
キーワードやハッシュタグを指定してミュートにすることができます。
トレンド入りをして、同じキーワードや同じハッシュタグがTLに集中してしまう時など、いろいろなシーンでミュート機能を活用するといいでしょう。
「Hel2um for Twitter」アプリダウンロード