格安SIMの「LinksMate」にて、HUAWEI製スマホ「HUAWEI nova lite2」の取扱いが開始し、”にぎる”操作が特徴的な「HTC U11」の販売を3月中旬に行うことが発表されました。
「LinksMate」はゲームアプリやSNSを頻繁に利用するユーザーにオススメの「カウントフリーオプション」で、対象アプリなら最大90%の通信量をカットしてくれます。
格安SIMだけの契約はもちろん、今回発表された2機種を同時に契約することで、費用を抑えながら格安スマホデビューをすることができます。
「LinksMate」での「HUAWEI nova lite2」の販売価格は一括24,800円、「HTC U11」の販売価格は一括69,000円となり、どちらの機種も24回の分割で購入するこが可能です。
LinksMate公式サイト:機種詳細
2機種の中でピックアップしたいのが「HTC U11」で、大手キャリアからは2017年夏に発売されたモデルとなります。
ハイスペックスマホに位置づけられる「HTC U11」は、CPUにSnapdragon835、ROM64GB、RAM4GBを搭載し、5.5インチのディスプレイで女性でも片手で持ちやすく、フレームを”にぎる”操作でカメラを起動したりシャッターを切ったりと、新しい操作性も備わっています。

また、音質に定評があるHTCスマホならではのオーディオも進化しており、アクティブノイズキャンセル機能で、一人ひとりヘッドホンから聴こえる音量や低音・高音などをチューニングしてくれます。
アプリはもちろん、カメラや音楽をスマホでまとめて楽しみたいという方にはピッタリのモデルで、「LinksMate」での販売は3月中旬からとなり、カラバリもSIMフリーモデルの限定色「ソーラーレッド」だけとなりますが、今使っているスマホの動作が重い、アプリがスムーズに動かないと不満がある方なら「HTC U11」への機種変更を検討してもいい機種と言えます。
格安SIMのLinksMate公式サイト:https://linksmate.jp/