格安SIM(MVNO)事業者でのZenFone 5Z 最安値は?3社から比較

記事内にはPR(プロモーション)広告が含まれています。

ZenFone 5Zを取り扱う格安SIM(MVNO)事業者3社を比較。格安SIMとセットでおトクに購入できるのはどこ?

ASUS製の最新スマホ「ZenFone 5」シリーズ。その最上位モデルである「ZenFone 5Z」は、流行りのタブルレンズカメラを搭載し、Snapdragon845と6GBのRAMを組み合わせ、128GBのストレージが搭載された2018年夏を代表すると言っても過言ではないSIMフリースマホです。
先に発売をした「ZenFone 5」「ZenFone 5Q」は、格安SIM(MVNO)事業者での取り扱いは多いものの、「ZenFone 5Z」はまだまだ少ないです。
今回は、「ZenFone 5Z」を販売中の格安SIM(MVNO)事業者3社から、どこが最安値なのかを比較していきます。
*記事中の価格は特別な記載がない限り税抜きです。

ZenFone 5Z販売中の格安SIM(MVNO)事業者3社

ZenFone 5Z 発売中の格安SIM事業者
IIJmio(みおふぉん)一括:64,800円
分割:2,750円(24回)
NifMo一括:64,445円
分割:2,686円(24回)
リンクスメイト一括:69,800円
分割:3,490円(24回)

現状はIIJmio(みおふぉん)とNifmo、リンクスメイトの3社です。
なので、ZenFone 5ZとSIMカードをセットで購入したい場合は、この3社から選ぶことになるでしょう。(6月16日現在)
端末の価格はどの格安SIM事業者も差がないので、格安SIMとセットにして最安値で購入するのならキャンペーンを適用させる必要があります。

ZenFone 5ZをSIMカードとセットで最安値なのはNifmo

Nifmoのキャッシュバックキャンペーンを利用することで、実質44,345円(一括)でZenFone 5Zを購入することができます。
最大金額のキャッシュバックを受け取るには、音声通話対応SIMの7GBか13GBに申込む必要があり、キャッシュバックもすぐに振り込まれるわけではないので注意が必要です。
キャンペーン期間は2018年6月30日まで。恒例となっているNifmoのキャッシュバックキャンペーンですが、早期終了の可能性があるので気になるかたは早めの申込がオススメです。
Nifmo:キャッシュバックキャンペーン専用ページ

NifmoにてZenFone 5Z 購入時の料金シミュレーション

実際にNifmoに申し込む際の初期費用と月額料金を計算していきます。
今回は、Nifmoで人気の7GB音声通話つきSIMと端末を24回の分割にする購入方法です。
*別途、ユニバーサル料・通話料などが発生します

初期費用:3,000円
音声通話+データ7GB:2,300円
端末代金:64,445円→2,686円(24回)

申込翌月以降の月額料金4,986円

Nifmoには、月額380円の端末保証や月額830円の電話10分かけ放題といったオプションもあるので、使用するスタイルにあわせて申し込みましょう。
キャッシュバックの振込みは申込から9ヶ月目に、指定の口座へ振り込まれます。
なので、分割払い時の端末購入に関する実質負担額は44,364円です。(最大20,100円キャッシュバック適用時)
キャッシュバックは、6ヶ月目までのサービス解約やプラン変更をすると適用することができないので注意が必要です。
詳しいルールはNifmoのキャッシュバックキャンペーン専用ページをご確認ください。

Nifmo:キャッシュバックキャンペーン専用ページ

IIJmio(みおふぉん)とリンクスメイトはどうなの?

実質価格4万円台でZenFone 5Zを購入できるNifmoが最安値なのですが、IIJmioやリンクスメイトも気になるところです。
端末価格自体はNifmoに及ばないものの、サービス面で差をつけるのがIIJmioとリンクスメイトといったところでしょうか。
IIJmioでは7月31日までの期間、初期費用や月額料金の割引きキャンペーンを行っています。
キャンペーンの割引額を端末代金に割り当てるとしたら…

端末代金64,800円
初期費用-2,999円
月額費用-3,600円
Amazonギフト券プレゼント5,000円分
実質負担額53,201円

6月16日現在、IIJmioではZenFone 5ZとZenFone 5が在庫切れとなっています。

IIJmio(みおふぉん)公式サイト:https://www.iijmio.jp/

リンクスメイトで現在実施中のキャンペーンでは、端末代金に割り当てるような割引きは行われていません。
しかし、リンクスメイトのカウントフリーオプションは魅力的で、対象のゲームアプリやAbemaTVといった動画コンテンツの通信量が90%カットになるというものです。
まれに端末が半額になるキャンペーンを行ったりしていますが、新機種であるZenFone 5Zがいきなり半額になるとは考えづらいです。
それでも端末自体が少しでも安く購入できるキャンペーンを実施する可能性もあるので、リンクスメイトが気になるというかたは少し待つのもいいでしょう。

リンクスメイト公式サイト:https://linksmate.jp/

タイトルとURLをコピーしました