様々なデジタルグッズを販売する「上海問屋」は、2D/3Dに対応したVRゴーグル型プレイヤーの発売を開始しました。
Android OSが搭載されており、Wi-Fiにも対応しているので、ごろ寝をしながらYouTubeなどの動画を楽しむことができます。
イヤホン、充電用USBケーブル、日本語マニュアル、クリーニングクロスが付属されており、価格は11,999(税込み・送料別)となっています。
イヤホンのみで他の配線はナシ
Wi-Fiに対応しているゴーグルなので、配線なしでインターネットへ接続。
音声を聞くためのイヤホン以外の配線がないので、Wi-Fi環境があれば場所を選ばずに動画を見ることができます。
操作は、ゴーグル下部のボタンで操作をすることができます。
操作に戸惑う場合、別売りの「ワイヤレスごろ寝マウス」を使用すると快適に操作することができます。
また、USBポートに有線マウスをさして操作をすることもできます。
メモリーカードに対応
メモリーカードは128GBまでのmicroSDHC/SDXCカードと、32GBまでのUSBメモリに対応しています。
スマホのmicroSDカードを取り出して、プレイヤーで動画を再生というのも可能です。
迫力の60インチ仮想ディスプレイ
仮想ディスプレイは60インチのディスプレイです。
2D/3Dに対応しているディスプレイですので、YouTubeの3D対応動画も視聴することができます。
スペックなどの詳細は
>>【上海問屋】Wi-Fi接続 Android OS搭載 VRゴーグル型 2D/3Dメディアプレーヤー販売ページへ