オリジナルTVアニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」の第1弾キービジュアルを公開しました。
— 「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」(ヴィヴィ-フローライトアイズソング-)公式 (@vivy_portal) February 27, 2021
WIT STUDIO×長月達平×梅原英司
エンターテイメントの名手たちが、引き寄せあった絆で紡ぐSFヒューマンドラマ、ここに開演。
2021年4月3日(土)より各局にて放送開始!https://t.co/y75XMHpQEe#ヴィヴィ pic.twitter.com/v38X2ErgSF
「Vivy -Fluorite Eye’s Song-(ヴィヴィ フローライトアイズソング)」は、2021年春クールにTOKYO MX他で放送されたアニメ。AIと人間に関する最終決戦をテーマにしたSF作品で、長月 達平氏と梅原 英司氏が共同で原案と利子ーず構成を手がけたオリジナルアニメです。
本記事では、アニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」がどこで見れるか、本作を配信中の動画配信サイト・配信サービスを紹介。本作を見るならどこがいいのかについても、配信サイトごとの料金や特徴などをまとめています。
目次
アニメ「Vivy」配信中の動画配信サイト・配信サービス一覧
アニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」 動画配信サイト | ||
配信サイト | 月額 | 無料期間 |
U-NEXT | 2,189円 | 初回31日間無料 |
dアニメストア | 550円 | 初回31日間無料 |
DMM TV | 550円 | 初回30日間無料 |
ABEMA | 960円 | ー |
備考 | ※2025年1月時点での配信状況を掲載 |
アニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」が見放題対象として配信中の動画配信サイト・配信サービスをまとめました。
NetflixやHuluといった配信サービスでは現時点で未配信。Amazonプライムビデオでも配信されていますが、別途レンタル料金が必要な作品であるため、表から除外しています。
「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」を見るならどこがいい?
アニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」を視聴するなどこがいいのか、各動画配信サイトの料金やサービスといった特徴をまとめました。
ユーザーの満足度が高め「U-NEXT」
USENが提供する「U-NEXT」は、月額2,189円(税込)の定額制動画配信サービス。月額が2,000円を超えると少しハードルの高さを感じますが、動画だけでなく、雑誌の読み放題といったサービスの充実っぷりが特徴で満足度が高いです。
U-NEXTには1,200ポイント(1,200円相当)が毎月付与され(無料体験時は600ポイント)、ポイントは有料動画や映画の割引券に引き換えすることができます。
配信作品も国内最大級を謳っており、アニメやドラマ、バラエティなど、幅広いジャンルをカバー。最新アニメのラインナップを一覧で紹介したりと、アニメ関連のコンテンツにも力を入れています。
アニメに特化した「dアニメストア」
「dアニメストア」は、ドコモが提供する動画配信サービスです。
その名の通り、アニメ関連の動画が充実しており、最新のアニメから懐かしい名作まで揃えていることが特徴です。
ドコモユーザー以外でも利用ができ、月額550円(税込)とコスパの良いことも魅力。アニメに特化した動画配信サイトなので、「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」以外に見たい作品があるかチェックしてから加入することをおすすめします。
月額550円とコスパ抜群で幅広いジャンルの動画が視聴できる【DMM TV】
「DMM TV」は、月額550円(税込)の高いコスパが魅力の動画配信サービスです。
アニメの配信に力を入れており、エンタメ系やドラマも充実。DMM TVオリジナルコンテンツも拡大しており、他の動画配信サイトとの差別化を図っています。
コメント