おしおしお氏原作の「しかのこのこのここしたんたん」は、少年マガジンエッジにて連載され、2023年からマガジンポケットで連載されているマンガ作品です。
元ヤンであることを隠す女子高生の虎視虎子(こしとらこ)と、鹿のツノが生えている鹿乃子のこ(しかのこのこ)を中心に繰り広げられるコメディ作品です。
アニメは2024年7月からの夏クールにて放送開始。地上波ではTOKYO MXほか、ネット配信はABEMAが最速での配信となります。
本記事では、「しかのこのこのここしたんたん(以下、しかのこ)」がどこで見れるのかについてまとめています。
目次
しかのこはどこで見れる?動画配信サイト・配信サービス一覧
アニメ「しかのこのこのここしたんたん」 動画配信サイト | |||
配信サイト | 月額 | 無料期間 | 第1話配信日 |
U-NEXT![]() | 2,189円 | 初回31日間無料 | 2024年7月8日(月) 0時~ |
dアニメストア | 550円 | 初回31日間無料 | 2024年7月8日(月) 0時~ |
DMM TV | 550円 | 初回30日間無料 | 2024年7月8日(月) 0時~ |
ABEMAプレミアム | 960円 | 初回2週間無料 | 2024年7月3日(水) 23時~ |
Hulu | 1,026円 | ー | 確認中 |
備考 | ※2024年7月時点での配信状況を掲載 ※各動画配信サイトでの配信状況をご確認ください。 ※配信ページが公開され次第配信サイトを随時追加予定 |
「しかのこ」を見放題対象として配信する動画配信サイトをまとめました。
第1話はABEMAが2024年7月3日(水)23時~と最速で配信。他の動画配信サイトは、2024年7月8日(月)0時~で、以降は1週間ごとに最新話が追加されていきます。
ABEMAが最速独占なので、いち早くしかのこを見たい場合はABEMAで視聴するといいでしょう。
しかのこをネット配信で見るならどこがいい?
主要の動画配信サイトでは見放題対象として「しかのこ」が配信されています。
本項ではしかのこをネット配信で見るならどこがいいのか、各動画配信サイトの特徴や価格などからおすすめのサイトをピックアップしました。
しかのこ独占最速配信「ABEMA(ABEMAプレミアム)」

ABEMAでは、しかのこを独占最速配信をしており、他の配信サイトよりも数日早く最新話を視聴することが可能です。
リアルタイムで視聴する分には無料ですが、見逃し配信で視聴する場合はABEMAプレミアムへの加入が必要です。
しかのこ第1話は2024年7月3日(水)23時~からABEMAアニメチャンネルにて配信。第2話は2024年7月10日(水)23時から同チャンネルにて配信されます。
ABEMAのABEMAアニメでは、水曜日の22時から「ダンジョンの中の人」をはじめ、22時30分から「推しの子」第2期など、しかのこがはじまるまでの時間も話題の夏アニメを楽しむことができます。
リアルタイムで視聴できなら、今のところABMEMAがおすすめです。
ABEMA:https://abema.tv/
アニメに特化した「dアニメストア」

「dアニメストア」は、ドコモが提供する動画配信サービスです。
その名の通り、アニメ関連の動画が充実しており、最新のアニメから懐かしい名作まで揃えていることが特徴です。
ドコモユーザー以外でも利用ができ、月額550円(税込)とコスパの良いことも魅力。アニメに特化した動画配信サイトなので、「しかのこ」以外に見たい作品があるかチェックしてから加入することをおすすめします。
ユーザーの満足度が高め「U-NEXT」

USENが提供する「U-NEXT」は、月額2,189円(税込)の定額制動画配信サービス。月額が2,000円を超えると少しハードルの高さを感じますが、動画だけでなく、雑誌の読み放題といったサービスの充実っぷりが特徴で満足度が高いです。
U-NEXTには1,200ポイント(1,200円相当)が毎月付与され、ポイントは有料動画や映画の割引券に引き換えすることができます。
配信作品も国内最大級を謳っており、アニメやドラマ、バラエティなど、幅広いジャンルをカバー。最新アニメのラインナップを一覧で紹介したりと、アニメ関連のコンテンツにも力を入れています。
月額550円とコスパ抜群で幅広いジャンルの動画が視聴できる【DMM TV】

「DMM TV」は、月額550円(税込)の高いコスパが魅力の動画配信サービスです。
アニメの配信に力を入れており、エンタメ系やドラマも充実。DMM TVオリジナルコンテンツも拡大しており、他の動画配信サイトとの差別化を図っています。
コメント