アニメ「SAO」全話見放題サイトはどこ?見る順番も解説

「ソードアート・オンライン(略称:SAO)」は、川原 礫(かわはら れき)氏によるライトノベル作品。2012年にアニメ化され、スピンオフ作品の放送や劇場版も公開されています。

本記事では、アニメ「ソードアート・オンライン(以下、SAO)」シリーズを見放題で視聴できる配信サイトを紹介。これからSAOを追いたい人向けに、SAOを見る順番についても解説しています。

目次

SAOを見る順番

SAOを見る順番についてまとめました。

SAO本編のみを視聴する場合

2012年
ソードアート・オンライン(第1期)

全25話(アインクラッド編、フェアリィ・ダンス編)

2013年
ソードアート・オンライン Extra Edition

特別編:第1期総集編と新規エピソード

2014年
ソードアート・オンラインⅡ(第2期)

全24話(ファントム・バレット編、キャリバー編、マザーズ・ロザリオ編)

2017年
ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-

劇場版新作

2018年
ソードアート・オンライン アリシゼーション(第3期)

全24話(アリシゼーション・ビギニング編、アリシゼーション・ユナイティング編)

2019年・2020年
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(第4期)

分割2クール全23話(アリシゼーション・インベーディング編、アリシゼーション・アウェイクニング編)

2021年・2022年
ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 星なきアリア/冥き夕闇のスケルツォ

劇場版2作品、アインクラッド編リブート作品

SAO本編を視聴する順番についてタイムラインでまとめました。本編を追うということであれば、上記の順に視聴するとよいでしょう。制作日・公開日順となっています。

当サイト管理者・編集者がおすすめするSAOを見る順番
2012年
ソードアート・オンライン(第1期)

全25話(アインクラッド編、フェアリィ・ダンス編)

2013年
ソードアート・オンライン Extra Edition

特別編:第1期総集編と新規エピソード

2014年
ソードアート・オンラインⅡ(第2期)

全24話(ファントム・バレット編、キャリバー編、マザーズ・ロザリオ編)

2017年
ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-

劇場版新作

2021年・2022年
ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 星なきアリア/冥き夕闇のスケルツ

劇場版2作品、アインクラッド編リブート作品

2018年
ソードアート・オンライン アリシゼーション(第3期)

全24話(アリシゼーション・ビギニング編、アリシゼーション・ユナイティング編)

2019年・2020年
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(第4期)

分割2クール全23話(アリシゼーション・インベーディング編、アリシゼーション・アウェイクニング編)

劇場版である「ソードアート・オンライン プログレッシブ-星なきアリア/冥き夕闇のスケルツォ」の2作品は、アインクラッド編のリブート作品です。SAOのヒロインである”アスナ”の視点でストーリーが進行します。ストーリー全体の繋がりを意識するのであれば、第1期もしくは第2期の視聴後に劇場版「ソードアート・オンライン プログレッシブ-星なきアリア/冥き夕闇のスケルツォ」の視聴もおすすめです。

スピンオフ作品を含めて全作視聴する場合

2012年
ソードアート・オンライン(第1期)

全25話(アインクラッド編、フェアリィ・ダンス編)

2013年
ソードアート・オンライン Extra Edition

特別編:第1期総集編と新規エピソード

2014年
ソードアート・オンラインⅡ(第2期)

全24話(ファントム・バレット編、キャリバー編、マザーズ・ロザリオ編)

2017年
劇場版ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-

劇場版新作

2018年
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(第1期)

全12話スピンオフ第1期

2024年
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(第2期)

全12話スピンオフ第2期

2018年
ソードアート・オンライン アリシゼーション(第3期)

全24話(アリシゼーション・ビギニング編、アリシゼーション・ユナイティング編)

2019年・2020年
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(第4期)

分割2クール全23話(アリシゼーション・インベーディング編、アリシゼーション・アウェイクニング編)

2021年・2022年
劇場版ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 星なきアリア/冥き夕闇のスケルツォ

劇場版2作品、アインクラッド編リブート作品

SAOのスピンオフ作品である「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」は、作中に登場するGGO(ガンゲイル・オンライン)というゲームを舞台にストーリーが展開されます。時系列だと、本編SAOⅡ(第2期)のファントム・バレット編にもGGOが登場するので、本編第2期を先に視聴しておくとよいでしょう。

当サイト管理者・編集者がおすすめするスピンオフ込みでSAOを見る順番
2012年
ソードアート・オンライン(第1期)

全25話(アインクラッド編、フェアリィ・ダンス編)

2013年
ソードアート・オンライン Extra Edition

特別編:第1期総集編と新規エピソード

2014年
ソードアート・オンラインⅡ(第2期)

全24話(ファントム・バレット編、キャリバー編、マザーズ・ロザリオ編)

2017年
劇場版ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-

劇場版新作

2021年・2022年
劇場版ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 星なきアリア/冥き夕闇のスケルツォ

劇場版2作品、アインクラッド編リブート作品

2018年
ソードアート・オンライン アリシゼーション(第3期)

全24話(アリシゼーション・ビギニング編、アリシゼーション・ユナイティング編)

2019年・2020年
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(第4期)

分割2クール全23話(アリシゼーション・インベーディング編、アリシゼーション・アウェイクニング編)

2018年
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(第1期)

全12話スピンオフ第1期

2024年
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(第2期)

全12話スピンオフ第2期

現時点(2025年5月)で視聴できる範囲のSAO本編をすべて視聴してから、スピンオフ作品を視聴するのがおすすめです。

SAOシリーズが見放題の動画配信サイト・配信サービス一覧

アニメ「SAO」シリーズ
動画配信サイト
配信サイト月額配信シリーズ
U-NEXT2,189円・SAO1期
・SAO2期
・アリシゼーション(3期)
・アリシゼーション(4期)
・エクストラ
・劇場版
→オーディナル・スケール
→星なき夜のアリア
→冥き夕闇のスケルツォ
・GGO1期
・GGO2期
dアニメストア550円・SAO1期
・SAO2期
・アリシゼーション(3期)
・アリシゼーション(4期)
・エクストラ
・劇場版
→オーディナル・スケール
→星なき夜のアリア
→冥き夕闇のスケルツォ
・GGO1期
・GGO2期
DMM TV550円・SAO1期
・SAO2期
・アリシゼーション(3期)
・アリシゼーション(4期)
・エクストラ
・劇場版
→オーディナル・スケール
→星なき夜のアリア
→冥き夕闇のスケルツォ
・GGO1期
・GGO2期
Lemino990円・SAO1期
・SAO2期
・アリシゼーション(3期)
・アリシゼーション(4期)
・エクストラ
・劇場版
→オーディナル・スケール
→星なき夜のアリア
→冥き夕闇のスケルツォ
・GGO1期
・GGO2期
Hulu1,026円・SAO1期
・SAO2期
・アリシゼーション(3期)
・アリシゼーション(4期)
・エクストラ
・劇場版
→オーディナル・スケール
→星なき夜のアリア
→冥き夕闇のスケルツォ
・GGO1期
・GGO2期
Netflix890円~・SAO1期
・SAO2期
・アリシゼーション(3期)
・アリシゼーション(4期)
・エクストラ
・劇場版
→オーディナル・スケール
→星なき夜のアリア
→冥き夕闇のスケルツォ
・GGO1期
・GGO2期
ABEMA1,080円・SAO1期
・SAO2期
・アリシゼーション(3期)
・アリシゼーション(4期)
・エクストラ
・劇場版
→オーディナル・スケール
→星なき夜のアリア
→冥き夕闇のスケルツォ
・GGO1期
・GGO2期
備考※2025年5月時点での配信状況を掲載
※各動画配信サイトでの配信状況をご確認ください。

SAOシリーズを劇場版含めて全話見放題となっている動画配信サイトをまとめました。

アニメに強いdアニメストアやDMM TVでの配信はもちろん、NetflixやU-NEXTといった主要の動画配信サイトでもSAOシリーズが見放題対象として配信されています。

Amazonプライムビデオといった一部の動画配信サイトでは、SAOシリーズがレンタル対象作品となっているため表からは除外としています。シリーズも多い作品となので、コスパの面でも見放題対象のサイトを利用して視聴するほうがよいでしょう。

SAOはどんな作品?

本作は、仮想現実MMORPG「ソードアート・オンライン」の世界に閉じ込められた1万人のプレイヤーが、ゲームからログアウトできなくなるところから物語がはじまります。プレイヤーのHPがなくなると、現実世界でも命を落としてしまう極限状況の中で、それぞれのプレイヤーが生き延びようとするというのが、アニメ第1期序盤「アインクラッド編」のあらすじです。

ゲームからログアウトして現実世界に戻るにあh、ソードアート・オンラインをクリアすること。主人公である”キリト(桐ヶ谷 和人)”は、ソロプレイヤーとしてソードアート・オンライン攻略を目指し、いろいろなプレイヤーとの出会いや別れ、戦いを通して成長していきます。

見どころとおすすめポイント

アニメ1期序盤のアインクラッド編は、ソードアート・オンラインというゲームから現実世界に戻ることを目的にした、本作の原点であり最大の見どころです。ゲーム内のゲームオーバーが現実世界でもリンクしてしまうという極限状態の中、それぞれのプレイヤーはゲームクリアを目指します。プレイヤーの中には、クリアを諦めてしまったり、商いをはじめたり、チームを結成したりと、プレイヤーそれぞれの人間模様も本作の見どころです。

アニメ制作はA-1 Picturesで、美しくファンタジーな世界観を美麗なグラフィックで描かれています。バトルシーンはスピード感と緊迫感が絶妙に交わり、さらに梶浦 由記による壮大なBGMが、作品の魅力を一層引き立てていることがおすすめポイントです。

また、SAOはアインクラッド編やフェアリィ・ダンス編、ガンゲイル・オンライン編など、世界観が広く飽きることがないこともおすすめポイント。とくに、アニメ第2期のマザーズ・ロザリオ編はシリーズ屈指の泣けるエピソードとなっており、アニメ2期の締めくくりにふさわしい内容となっています。

  • URLをコピーしました!
目次