・・・乙女心さ!#ハナヤマタ pic.twitter.com/rhARYLzNk1
— ハナヤマタ 公式 👘 (@hanayamata_PR) September 24, 2020
原作・浜弓場双氏による「ハナヤマタ」は、まんがタイムきららフォワードにて2018年まで連載されていたマンガ作品。2014年の夏クールにアニメが全12話放送し、ゲーム化やスマホアプリ化(サービス終了済み)といったメディアミックスも活発な作品です。
本記事では、アニメ「ハナヤマタ」がどこで見れるのか、配信中の動画配信サイト・配信サービスを紹介。ハナヤマタの作品概要や見どころ、おすすめポイントについても解説しています。
アニメ「ハナヤマタ」配信中の動画配信サイト・配信サービス一覧
アニメ「ハナヤマタ」 動画配信サイト | ||
配信サイト | 月額 | 無料期間 |
U-NEXT![]() | 2,189円 | 初回31日間無料 |
dアニメストア | 550円 | 初回31日間無料 |
DMM TV | 550円 | 初回30日間無料 |
Amazonプライムビデオ | 600円 | 初回30日間無料 |
備考 | ※2024年10月時点での配信状況を掲載 ※各動画配信サイトでの配信状況をご確認ください。 |
アニメ「ハナヤマタ」を月額料金内で見放題対象として配信している動画配信サイト・配信サービスをまとめました。
表にもある主要な動画配信サイト・配信サービスで配信されていますが、HuluやNetflixといった一部の動画配信サイトでは配信されていません。
アニメ「ハナヤマタ」を見るならどこがいい?
アニメ「ハナヤマタ」を視聴するなどこがいいのか、各動画配信サイトの料金やサービスといった特徴をまとめました。
ユーザーの満足度が高め「U-NEXT」

USENが提供する「U-NEXT」は、月額2,189円(税込)の定額制動画配信サービス。月額が2,000円を超えると少しハードルの高さを感じますが、動画だけでなく、雑誌の読み放題といったサービスの充実っぷりが特徴で満足度が高いです。
U-NEXTには1,200ポイント(1,200円相当)が毎月付与され(無料体験時は600ポイント)、ポイントは有料動画や映画の割引券に引き換えすることができます。
配信作品も国内最大級を謳っており、アニメやドラマ、バラエティなど、幅広いジャンルをカバー。最新アニメのラインナップを一覧で紹介したりと、アニメ関連のコンテンツにも力を入れています。
アニメに特化した「dアニメストア」

「dアニメストア」は、ドコモが提供する動画配信サービスです。
その名の通り、アニメ関連の動画が充実しており、最新のアニメから懐かしい名作まで揃えていることが特徴です。
ドコモユーザー以外でも利用ができ、月額550円(税込)とコスパの良いことも魅力。アニメに特化した動画配信サイトなので、「ハナヤマタ」以外に見たい作品があるかチェックしてから加入することをおすすめします。
月額550円とコスパ抜群で幅広いジャンルの動画が視聴できる【DMM TV】

「DMM TV」は、月額550円(税込)の高いコスパが魅力の動画配信サービスです。
アニメの配信に力を入れており、エンタメ系やドラマも充実。DMM TVオリジナルコンテンツも拡大しており、他の動画配信サイトとの差別化を図っています。
Amazonプライム会員なら誰でも使える「Amazonプライムビデオ」

Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員なら誰でも使える特典の一部です。
Amazonプライム自体は月額600円(税込)で、年額会員になると5,900円(税込)で利用することができます。
コスパも比較的良く、Amazonプライムビデオ以外の特典を使えることも特徴です。
本記事掲載時点(2024年10月)では、Amazonプライムビデオでの「ハナヤマタ」の配信期間は未定です。
Amazonプライムビデオは、作品によっては配信期間が短い傾向にあるため、加入前に見放題対象として「ハナヤマタ」が配信されているか必ず確認してください。
アニメ「ハナヤマタ」はどんな作品?おすすめポイントや見どころは?
アニメ「ハナヤマタ」は、浜弓場双による同名の漫画を原作とし、2014年に放送された青春音楽アニメです。
物語の中心は、普通で平凡な生活を送る中学生の”関谷なると”、彼女が出会った転校生”ハナ・N・フォンテーンスタンド”との交流を描いています。
ハナは「よさこい」という日本の伝統舞踊に夢中で、なるや仲間たちと一緒によさこいを始めるというストーリーです。
友情や成長をテーマにした心温まる物語で、登場人物たちが困難や葛藤を乗り越えながら、一つの目標に向かって努力する姿が描かれています。
自分には自信がなく、なにかをやってみたいと思うものの、前に進めなかったなるがハナとの出会い、よさこいを通じて自分を変えていく様子を追っていけるところが本作のみどころです。
「よさこい」というテーマを扱いながら、キャラクターたちの友情や努力、夢に向かうひたむきさが共感を呼ぶポイント。アニメーションはMADHOUSEが制作しており、繊細で色鮮やかな映像美が、キャラクターたちの感情や踊りのシーンを美しく表現しています。
また、オープニングテーマ「花ハ踊レヤいろはにほ」に象徴されるように、音楽も作品全体を盛り上げる重要な要素となっており、本作の視聴後に心に残るはずです。