dアニメストアで配信終了した作品は再配信する?

記事内にはPR(プロモーション)広告が含まれています。

dアニメストアで久しぶりに視聴しようとした作品が、以前は配信していたのに配信終了していたということを度々耳にします。

dアニメストアで配信中の作品は、権利的な事情といったあらゆる理由で配信を終了してしまうことがあります。

しかし、一時的に配信を終了して数ヶ月後に配信を再開するケースもあるため、二度と配信されないとも言い切れません。

本記事では、dアニメストアで配信終了した作品が再配信する可能性があるかについて解説。配信終了予定の作品を事前に知る方法についても紹介しています。

dアニメストアでの配信終了作品は早期に配信復活することも

dアニメストアでは、X(旧Twitter)やdアニメストア内のお知らせにて、配信終了予定の作品があらかじめ提示されています。

個人的に記憶に新しいのは上記のポストで、「干物妹!うまるちゃん」や「艦隊これくしょん~艦これ~」については配信終了した後、すぐに配信が復活していました。

作品ページでも配信終了日の確認をすることができます。

たとえば「プラチナエンド」の場合、2025年3月31日(月)23時59分に配信終了。当然ですが、配信終了後に配信ページへアクセスしても視聴することはできません。

作品ページでの確認方法は、作品ページにアクセスしないとわからないため、やはりdアニメストアでのお知らせやXでの配信終了ポストをこまめにチェックするほうが確実です。

dアニメストアでのリクエストは効果がある?

dアニメストアでは、未配信作品のリクエストをWebページから送ることができます。

リクエストが100%採用されるとは限られませんが、忘れた頃にリクエストした作品が再配信するという可能性もゼロではありません。

「ギャグマンガ日和」シリーズはリクエストに応えての配信とのことで、2024年12月から配信が開始されました。

未配信作品や配信終了済み作品で視聴したい作品があれば、とりあえずdアニメストアで配信リクエストを送るといいでしょう。

dアニメストアで配信開始した作品は、「新着」から確認ができます。

懐かしい作品や最新作品など、配信ペースが早めなので定期的にチェックしておきたいところです。

dアニメストアで配信終了作品を事前に知る方法

X(旧Twitter)のdアニメストア公式アカウントから、その月に配信終了する作品を知ることができます。

ほかに配信終了作品がないか、dアニメストアのお知らせページも合わせて確認しておきましょう。

また、前述のように各作品ページでも配信終了日を知ることができます。

気になる作品、また見たい作品がある場合、配信終了前に視聴するようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました