
日本エイサー株式会社のゲーミングブランドNitroより、リフレッシュレートを従来機種の180Hzから200Hzにパワーアップしたディスプレイが2機種発売。23.8インチ「QG241YX1bmiipx」、27インチ「QG271X1bmiipx」が、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップにて順次発売されます。
ディスプレイにはIPSパネルを採用。解像度はフルHD (1920 x 1080)で、前述のとおり最大200Hz駆動に対応します。
sRGB 99%と高い色再現性で色鮮やかな画像、映像を映し出し、さらにHDR10対応で黒と白のコントラストをより深いレベルでつくり出すことにより、リアルな映像を描写するとのことです。
AMD FreeSync Premiumにより、GPUとモニターのリフレッシュレートを同期させ、滑らかで自然な映像を実現。高速応答と低遅延で、より没入感のあるゲームプレイを体験することができます。
なお、FreeSync Premiumの利用には、AMD FreeSync Premiumに対応したAMDのグラフィックカードをPCに搭載している必要があります。
画面の上方向25°、下方向 5°の角度調整ができ、VESAマウント 100mm x 100mm にも対応しているためモニターアームへの取り付けも可能。モニターアームを別途購入すれば、好みに合わせて角度や高さ、位置を自由自在に細かく調整ができます。
各製品の価格は、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップ各店舗の公式サイトなどでご確認ください。
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/
ビックカメラ.com:https://www.biccamera.com/bc/main/
ソフマップ:https://www.sofmap.com/
コメント