IIJmioで2GBを超えた場合の速度や対処方法は?

記事内にはPR(プロモーション)広告が含まれています。

IIJmioで2GBプランを使っているけどデータ量を超えたらどうすればいいのか?通信速度の制限や対処方法について解説。

インターネットイニシアティブが運営する格安SIMサービス「IIJmio」では、2~20GBの5プランを提供しています。
最安の2GBプランは音声SIMなら850円(税込)からで、電話やネット、SMS(ショートメッセージサービス)が使える一般的なSIMカードです。
月に使えるデータ量が決まっているため、たとえば2GBプランなら、データ量を超過すると速度制限が発生します。

本記事では、IIJmioでデータ量を超過した場合に通信速度がどうなるのか、対処方法について紹介します。
これからIIJmioの契約を検討している人も、データ量を超過したらどうなるのか知っていると安心して使うことができるでしょう。

IIJmio公式サイト:https://www.iijmio.jp/

IIJmioでデータ量を超過した場合、速度制限が発生する

IIJmioは、1ヶ月のデータ量を超過した際に速度制限が発生します。
速度制限は300kbpsで、メールやLINEといった軽い使い方程度しかできません。
動画・画像の読み込みも遅いため、メールやLINEに添付された動画・画像のダウンロードも時間がかかります。

速度制限は月初に解除されるため、データ量を超過した月末までは低速での利用となります。

たとえば2GBプランの場合、外出先で毎日ゲームや動画の視聴をしていると、あっという間にデータ量を超過してしまいがちです。
データ量の使用率を随時チェックしながら、計画的にデータ通信をおこなう必要があります。

IIJmioでデータ量を超過した場合の対処方法

前述のように、データ量を超過した場合は速度制限が発生するため、快適にスマホでデータ通信ができません。

実際にデータ量を超過した際はどうすればいいのかについて解説します。

追加データ量を購入する

IIJmioではデータ量を超過しても、追加のデータ量を購入することができます。
データの追加は1GB220円(税込)からで、会員専用ページから購入が可能です。

データ量を超過して速度制限されている状態だと、会員専用ページへのアクセスもスムーズではなくなるため、Wi-Fi環境やPCなどから購入するといいでしょう。
データ量を超過する前に、あらかじめデータ量を追加購入することもおすすめです。

なお、追加購入したデータは購入した月の月末までとなります。
たとえば、4月15日に購入したデータは4月30日が有効期限です。
追加購入したデータの繰り越しもできないため、データの追加購入は緊急の対処方法として覚えておくといいでしょう。

料金プランを変更する

IIJmio料金プラン月額料金
2GB850円(税込み)~
4GB→5GB990円(税込み)~
8GB→10GB1,500円(税込み)~
15GB1,800円(税込み)~
20GB2,000円(税込み)~
*音声通話SIMの料金
*ドコモ、au回線を提供
*2023年4月より4GB・5GBプランのデータ量が増量

データ量の追加購入は、1GB220円(税込)からと1GBあたりの金額が割高です。
2GBプランを使っていて足りないと感じた場合、料金プランの変更も検討しましょう。
2GBプランから5GBプランに変更しても月額990円(税込み)からと、1,000円を切る価格なので、140円プラスしてでも5GBプランに変更する価値があります。

これからIIJmioの契約を検討している人は、データ量に余裕のあるプラン選択がおすすめです。
逆にデータ量が多くて余ってしまう際は、少ないデータ量にプラン変更しましょう。

プラン変更でデータ量が多くなっても小さくなっても、変更後のプランができようされるのは、プラン変更申込から翌月となります。

まとめ

IIJmioで契約したデータ量が超過した月は、300kbpsの速度制限が月末まで発生します。
データ量超過後の速度制限はIIJmioだけでなく、他のキャリアやMVNO事業者でもおこなわれるため珍しいことではありません。

自身がどれだけデータを毎月使っているか把握し、自分にぴったりのプランを契約すれば、速度制限に悩まされることはないでしょう。

万が一、データ量を超えてしまった場合や超えそうになった時は、データ量の追加購入も可能です。
追加購入したデータの有効期限は購入月の月末までとなり、繰り越しもできないため注意が必要です。

IIJmio公式サイト:https://www.iijmio.jp/

タイトルとURLをコピーしました