【一覧】ZenFone Max(M2)/ZenFone Max Pro(M2)を格安SIMとセットで買えるMVNO事業者・販売店

記事内にはPR(プロモーション)広告が含まれています。

ASUS2019年最新スマホZenFone Max(M2)/ZenFone Max Pro(M2)が買える格安SIM(MVNO)事業者まとめ

左:ZenFone Max M2
右:ZenFone Max Pro M2

2019年3月15日より、ASUS製最新スマホZenFone Max(M2)とZenFone Max Pro(M2)の販売がスタートしました。
ZenFone Maxシリーズは、手頃な価格帯と大容量バッテリーが特徴です。
最新のZenFone Max(M2)は、大容量バッテリーはそのままに、前モデルよりもパワーアップしたCPUを搭載する正統後継機です。
ECサイトでの単体販売はもちろん、主要の格安SIM(MVNO)事業者でもZenFone Max(M2)とZenFone Max Pro(M2)の販売が開始しています。
今回は、ZenFone Max(M2)とZenFone Max Pro(M2)を販売する格安SIM(MVNO)事業者をまとめていきます。

ZenFone Max(M2)/ZenFone Max Pro(M2)を取扱う格安SIM(MVNO)事業者

格安SIM事業者Zen Fone MAX(M2)Zen Fone MAX Pro(M2)
IIJmio一括:24,800円
分割:1,050円
一括:32,800円
分割:1,380円
OCNモバイルONE一括:16,800円
3/28まで一括6,800円
一括:24,800円
3/28まで一括12,800円
NifMo一括:26,667円
分割:1,112円(24回)
DMMモバイル一括:26,500円
分割:1,409円(24回)
一括:35,500円
分割:1,887円(24回)
エキサイトモバイル一括:25,100円
分割:初回1,065円
2回目以降1,045円(計24回)
*分割は別途手数料要
一括:33,900円
分割:初回1,424円
2回目以降1,412円(計24回)
*分割は別途手数料要
リンクスメイト一括:26,500円
分割:1,325円(24回)
一括:35,500円
分割:1,775円(24回)

ZenFone Max(M2)とZenFone Max Pro(M2)の格安SIM(MVNO)事業者最安値は、OCNモバイルONEです。
OCNモバイルONEで販売するスマホは、人気機種だとすぐに在庫切れになりがちです。
数日すると在庫が戻っていることがあるので、気になる機種があればすぐに申込むか、在庫切れの場合はこまめに公式サイトをチェックしましょう。

ZenFone Max(M2)/ZenFone Max Pro(M2)取扱い格安SIM(MVNO)事業者のキャンペーン

格安SIM事業者2019年3月実施中
格安SIMキャンペーン内容
IIJmio■「シェアNo1記念 スマホ代月額300円キャンペーン」
・音声通話SIMが3ヶ月間300円/月~使える
・データ量が12ヶ月間1GB増量
・初期費用3,000円→1円
2019年5月8日(水)23:59まで実施
エキサイトモバイル■「新生活応援キャンペーン」
・新規申込で初期登録手数料が無料
・HUAWEI製スマホ、ASUS製スマホ、シャープ製スマホを特別価格で提供
2019年4月1日(月)11:59まで実施
リンクスメイト■「WebMoney導入記念キャンペーン」
キャンペーン期間中に新規で契約すると、抽選でWebMoney5,000ポイントプレゼント
2019年3月31日(日)23:59まで実施
OCNモバイルONE■「ZenFone Max(M2)とZenFone Max Pro(M2)発売記念価格」
・ZenFone Max(M2)一括価格6,800円
・ZenFone Max Pro(M2)一括価格12,800円
2019年3月28日(木)まで実施
■「2年間ずっと1,280円~新生活応援割り」
音声通話対応SIMを新規で申込みすると、2年間の月額使用料を割引
すでにOCNモバイルONEを利用中のユーザーでも期間中に音声通話対応SIMを追加(容量シェア)で申込むことでも適用
2019年3月31日(日)まで実施
DMMモバイル■「新規契約手数料0円+1,100円×3ヶ月割引きキャンペーン」
・新規契約手数料3,000円が0円に
・月額料金が3ヶ月間800円割引、10分かけ放題オプション同時加入で1,100円に割引額アップ
2019年5月16日(木)14:59まで実施

どっちを買う?ZenFone Max(M2)とZenFone Max Pro(M2)スペック比較

Zen Fone MAX(M2)
ZB633KL
Zen Fone MAX Pro(M2)
ZB631KL
OSAndroid8.1Android8.1
ディスプレイ6.3インチ6.3インチ
Gorilla Glass 6
CPUSnapDragon632SnapDragon660
RAM4GB4GB
ストレージ32GB
microSDカード対応
64GB
microSDカード対応
カメラメイン:1,300万画素+200万画素
サブ:800万画素
メイン:1,200万画素+500万画素
サブ:1,300万画素
SIMnanoSIM 2スロットnanoSIM 2スロット
バッテリー4,000mAh5,000mAh
Wi-FiIEEE802.11b/g/nIEEE802.11b/g/n
公式サイト価格26,500円35,500円

ZenFone Max(M2)とZenFone Max Pro(M2)の大きな違いは、バッテリー容量とストレージ容量です。
Androidスマホは、SDカードにアプリを保存しておくことが基本的に不可能なので、アプリをたくさんイントールしておきたいのならZenFone Max Pro(M2)を選ぶ価値はあります。
SDカードに対応しているとはいえ、アプリをインストールするためのストレージ容量は、後で少ないと思っても取り返しがつきません。
CPUについてはZenFone Max(M2)がSnapDragon632で、ZenFone Max Pro(M2)がSnapDragon660と、上位のものを搭載していますが、動作面に大きな違いはないと思っていいでしょう。
サブカメラは、ZenFone Max Pro(M2)が1,300万画素なので、セルフィもキレイにという方はZenFone Max Pro(M2)を選ぶといいでしょう。
ただ、カメラ性能まで気にするのなら、HUAWEI製スマホの購入を検討するべきというのが正直な意見です。

タイトルとURLをコピーしました