スマホアプリで人気の『ソラとウミのアイダ』がアニメ化。動画配信サイトまとめ
スマホアプリ『ソラとウミのアイダ』のテレビアニメが放送開始しました。
『ソラとウミのアイダ』は、広島県尾道市を舞台に、宇宙漁師を目指す宇宙漁師候補生6人の物語です。
アプリだけでなく、ラジオや漫画、小説など、クロスメディア展開している作品です。
原作は、『天外魔境』シリーズや『サクラ大戦』シリーズを手がける広井王子氏が務めています。
アニメは2018年10月3日より、TOKYO MXやサンテレビ他にて放送中です。
各動画サービスでも順次開始しており、放送外地域でも視聴することが可能で、見逃したときにも視聴することができます。
今回は、アニメ『ソラとウミのアイダ』の見逃し配信に最適なオススメの動画配信サービスをまとめていきます。
配信サイト | 月額 | 初回第1話配信日 |
U-NEXT![]() | 1,990円/月 *初回31日間無料トライアル可能 | 2018年10月9日12:00~ |
ビデオパス![]() | 562円/月 *初回30日間無料トライアル可能 | 2018年10月7日0:00~ |
Amazon Prime オススメ | 400円/月 初回Prime会員登録で30日間無料トライアル可能 | 2018年10月7日0:00~ |
AbemaTV Abemaビデオ オススメ | ・無料 ・960円/月 | 2018年10月9日23:30~ |
あにてれ | 700円/月 | 2018年10月9日0:00~ |
dアニメストア | 400円/月 *初回31日間無料トライアル可能 | 2018年10月3日24:00~ |
FODプレミアム![]() | 888円/月 初回1ヶ月無料 | 2018年10月9日0:00~ |
アニメ『ソラとウミのアイダ』が視聴できる動画サイトでオススメは、ビデオパスとAmazon Prime、AbemaTVです。
無料で視聴するのならAbemaTVがオススメで、一定期間内なら最新話を見逃し視聴することができます。
コスパならビデオパスとAmazon Primeがオススメで、アニメ以外の作品も充実していることが魅力的です。
Web最速ならdアニメストアとなり、コスパも高いのですがアニメ専門ということで、アニメ以外にも何か動画を見たいという場合には注意が必要です。
アニメ『ソラとウミのアイダ』公式サイト:http://soraumi-anime.com/
『ソラとウミのアイダ』アプリダウンロード