【一覧】格安SIM(MVNO)での「AQUOS sense plus」販売店まとめ SH-M07

記事内にはPR(プロモーション)広告が含まれています。

シャープ製SIMフリースマホ「AQUOS sense plus(SH-M07)」を取り扱う格安SIM事業者のまとめ。キャンペーン情報も掲載。

6月22日に発売するSIMフリースマホ「AQUOS sense plus(SH-M07)」は、前モデル「AQUOS sense」をブラッシュアップさせたとてもバランスのよい機種です。
格安SIM(MVNO)事業者でも順次取り扱いを開始する予定なので、SIMカードと一緒に購入ようと気になるかたもいると思います。
今回は、「AQUOS sense plus」を取り扱いを予定している格安SIM(MVNO)事業者をキャンペーン情報とあわせてまとめていきます。
*記事中の価格は特別な記載がない限り税別です。
*記事中のキャンペーンは発表時の情報を掲載しています。申込み時期により内容が異なる可能性があります。

AQUOS sense plus(SH-M07)取り扱い・予約受付中の格安SIM事業者

AQUOS sense plus(SH-M07)
mineo一括:43,200円
分割:1,800円(24回)
イオンモバイル一括:42,800円
分割:1,926円~(24回)
エキサイトモバイル一括:41,900円
分割:1,745円(24回)
DMMモバイル一括:40,800円
分割:2,169円(24回)
BIGLOBEモバイル分割:1,200円(24回)
(アシストパックP)
IIJmio(みおふぉん)一括:36,800円
分割:1,580円(24回)
楽天モバイル一括:32,800円
分割:1,476円(24回)
OCNモバイルONE一括:29,800円
分割:1,300円(24回)
(らくらくセットでの販売価格)
リンクスメイト
(9月10日より取扱い開始)
一括:40,000円
分割:1,300円(24回)

AQUOS sense plus(SH-M07)取り扱い・予約受付中の格安SIM事業者のキャンペーン

AQUOS sense plus(SH-M07)
格安SIM(MVNO)でのキャンペーン
mineo初回申込時に限り、「mineoでんわ 10分かけ放題」の月額料金850円が最大2カ月無料
2018年6月1日(金)~7月31日(火)
イオンモバイル「AQUOS sense plus SH-M07セール」
端末と同時にイオンモバイル音声プラン加入で端末代金値引き
一括39,800円+SIM1円
エキサイトモバイルAQUOS sense plusが5,500円引きの36,400円(税別)で購入可能
キャンペーンは2018年8月1日まで
DMMモバイル「サクッとはじめてスカッとキャンペーン」
通話対応SIMプランを対象に月額基本料が3ヶ月間900円引き
2018年7月5日まで実施
BIGLOBEモバイル「セレクトプラン値引き特典」
AQUOS sense plusなら、アシストパックP申込みで1,200円/月×24回
本体代金実質28,800円
IIJmio(みおふぉん)■「SHARP × IIJmio コラボキャンペーン」
AQUOS sense plus含む、対象機種と音声通話つきSIMを同時契約で最大5,000円分のAmazonギフト券プレゼント
さらに、抽選でシャープ製品が当たるキャンペーンに参加可能
■「史上最強3つのお得なキャンペーン!」
初期費用1円、月額費用12ヶ月間300円OFF、12ヶ月間データ量3GB増量
楽天モバイル
OCNモバイルONE「灼熱のウルトラサマーセール」
AQUOS sense liteが24,800円(らくらくセット申込みが条件)
他の機種もセール価格で販売
7月30日(月)10:59まで実施

AQUOS sense plus(SH-M07)は格安SIM(MVNO)ならどこが最安値

新規で格安SIMとAQUOS sense plusを購入するのなら、BIGLOBEモバイルの「セレクトプラン値引き特典」の利用が最安値です。
「セレクトプラン値引き特典」を利用し、アシストパックPで申込むと端末代金の負担は毎月1,200円です。
アシストパックPは24回で満了となり、端末代金だけだと実質28,800円の負担となります。

もちろん分割を好まないかたもいると思うので、その場合は各社のサービスなどから選ぶのもアリです。
例えば、IIJmioなら初期費用や月額料金を抑えて利用することができるので、端末代金に充当すると実質33,600円で購入することができます。
イオンモバイルもMNP移転をしないのなら、最低利用期間がなく手軽に格安SIMをはじめることも可能です。

端末代金を重視するのか、格安SIM事業者のサービスを重視するのかで検討してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました