買い替えも!これから始めるWi-Fi生活!ルーター選びのコツ

記事内にはPR(プロモーション)広告が含まれています。

自宅にWi-Fi環境を整えると、テレビやスマホ、ゲーム機などのあらゆる機器を無線でインターネットに接続することができます。
Wi-Fi環境を整えるには、Wi-Fiルーターが必要で、家電量販店やPC専門店で購入することができます。
しかし、ルーターは様々なメーカーから販売され、価格も約3千円~3万円と幅広く、機能面にも細かな違いがあり、どれを購入すればいいか迷ってしまいます。
今回は、これからWi-Fi環境を自宅で整えたい方も、Wi-Fiルーターの買い替えを検討している方へ、自宅にピッタリのWi-Fiルーターの選び方について紹介していきます。

Wi-Fiルーターを選ぶコツ

Wi-Fiルーターを選ぶコツは、自宅の広さや利用する人数、Wi-Fi接続する機器の台数、有線LAN接続する台数を予め把握しておく必要があります。

購入前に下記のポイントを確認してみてください。

自宅の広さ

Wi-Fi接続する機器の台数(スマホやゲーム機、PC)

有線LAN接続する機器の台数(スマホやテレビ、PC、ゲーム機)

どれくらいの速度が必要か

自宅が広いほど機器まで電波を届かせる為に電波の強力なWi-Fiルーターが必要となり、Wi-Fi接続する機器が多くなるほど、同時接続可能台数が多いWi-Fiルーターが必要になります。
電波が強力で、同時接続可能な台数が多い高機能なWi-Fiルーターになれば価格も1~2万円と高価なものになります。
Wi-Fi接続した際の速度は自宅のインターネット回線によるので、いくら速度が速いWi-Fiルーターを購入しても思っていた速度が出ないことがあるので注意が必要です。あらかじめPCからネットに接続した際の速度を測定しておくとルーター購入時の目安となるでしょう。

スピードテスト:USEN回線速度・通信速度測定
スピードテスト:BNR回線速度・通信速度測定

知っておきたい機能面について

Wi-Fiルーターには、ファイアーウォール機能やiPhoneに向けて最適な電波を飛ばすビームフォーミング機能など様々な機能があります。
PCをウィルスから守るファイアーウォールについては、ほとんどのWi-Fiルーターに搭載されています。
これからWi-Fiルーターを購入しようとしている方や、買い替えを検討している方は下記の機能があるか確認しておきましょう。

高速無線LAN(11ac)に対応しているか

ビームフォーミング、ビームフォーミングEXに対応しているか

有線LANポートがGigaポートに対応しているか

ひとまずこの3点を抑えておくべきでしょう。ビームフォーミングに対応しているルーターは、現状BUFFALO製のみとなり、iPhoneを利用しないのであれば必要のない機能です。
無線LANの規格には11ad、11ac、11a/g/b/n/の6つがあります。最新の規格で速度が速いのは11adですが、対応しているルーターや対応している機種も市場には出回っていない状況ですので、気にする必要はないでしょう。

左:11ac非対応 右:11ac対応

高速無線LANと呼ばれる11acには対応しているルーターと対応していないルーターがあるので注意が必要です。2~3千円ほどの安価なルーターには11a/g/b/n/のみに対応していることが多いので、パッケージに11acの文字があるか確認するようにしましょう。
また、11acに対応しているルーターを購入しても、Wi-Fi接続する機種が11acに対応していないと利用できません。最近のスマホやゲーム機、テレビのほとんどは11acに対応しているので、買い替えやこれから購入する場合は11acに対応しているルーターに絞って選ぶようにしましょう。

まとめ

これから自宅のWi-Fi環境を整えようと考えている方は、ひとまず11acに対応しているルーター、有線接続もしたい方はGigaポートつきルーターを選ぶようにするといいでしょう。
買い替えを検討している方は、Wi-Fiが途切れる、速度が遅いなど、現状不満に思っている点を改善することができるルーターを選ぶようにしましょう。Wi-Fiの電波がよく途切れる場合、アンテナつきに買い替えることもオススメです。
家電量販店員からは、「信頼性ならNEC製」「価格重視ならBUFFALO製」と良く言われますが、正直、ルーター自体にメーカーによる大きな差はないように思えます。
パッケージに記載されている推奨利用環境を確認して、自宅の広さや接続機器の台数、予算にあわせて、ピッタリのルーターを購入するようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました